登戸の杜がお答えする「匿名質問箱」
いつもたくさんのご質問ありがとうございます!
早速、匿名希望(65歳)さんからのご質問にお答えします。
質問:川崎市内に住んでいる者です。まだまだ元気なのですが、今後のために葬儀社を決めておかないとと思いつつ、なかなか相談に行く踏ん切りがつきません。~中略~ そこで質問なのですが、綺麗で高級そうな式場の葬儀社(大手と言えばよいのでしょうか)と近所の小さな葬儀社はどちらが良いのでしょうか。なんとなくですが、住まいの近くにある昔からやっている町の葬儀社(いかにも老舗って感じです)の方が親切なのかなとイメージしていますが、実際はどうなのでしょうか。
ご質問ありがとうございます。確かに、葬儀社に行くのは躊躇いもありますよね。
どんなことを相談すればよいのか、何を聞かれるのか、会員の勧誘があったらどうしよう、など様々な事を考えてしまうと思います。
しかし、イメージと違って“中に入れば都”ではないですが、思ってる以上に居心地の良い空間だったりします。葬儀社の外観だけではなく、社員の人たちのおもてなしに是非、浸ってみてください。
さて、ご質問の『どちらの葬儀社が良いのでしょうか』ですが、絶対に両方を訪ねてください。そして、先ほどの“おもてなし”に浸ってみてください。言うなれば、このおもてなしを感じなければその葬儀社はやめておいた方がよいでしょう。もっとわかりやすく言えば「居心地はどうか?」「社員の方の対応はどうか?」この2点だけでもその葬儀社の資質はわかると思います。人間と同じように外見ではないのです。中身を感じ取ってみてください。
自分に合わないと思ったらその葬儀社はやめておいた方がよいということです。葬儀のことを任せようと相談に行ったのに肌の合わない葬儀社には依頼したくないですよね。
訪問した際のチェックすべき項目を挙げてみますので参考にしてください。
◆良くも悪くも訪問した瞬間の第一印象を感じること。
◆こちらの話を遮ることなく聞いてくれるか。
◆金額ばかりの話はしないか。
◆他社の悪口ばかり押してこないか。
◆アドバイスが自分にとって的確か。
◆細かいところに気配りがなされているか。
◆とにかく居心地の良い空間であったか。
大切な葬儀のお手伝いは会社のネームバリューが行うものではありません。接してくれる「人」が行うのです。金額や外観等だけで判断せず、「人」=「その会社の社員」が我が家にとって相応しいか否かを見極めることが大切なのです。葬儀社を訪ねる時にはそのことを是非、意識してみてください。
ご質問、ありがとうございました!
まだまだ、たくさんのご質問をお待ちしております!
登戸の杜がお答えします!匿名質問箱
~葬儀・供養・終活ほか何でもOK。大大大募集中!~
匿名でOKです。ご質問はこちらから(コラム内で回答していきます)
LINE・Twitterからも受け付けておりますのでお気軽にお寄せください!