今回は葬儀の際のお手伝いについてお話しします。
皆様の中にも受付などのお手伝いを実際にされたことがある方がいらっしゃるのではないでしょうか?
元来、葬儀とはご家族は大変だろうからとご近所などから助け合い・相互扶助のもと準備をしていました。おにぎりを作って差し入れをしたりお茶をお出ししたりと、「ご家族は故人様に寄り添っていてください」と日本の良き光景に思います。
現在、主な葬儀のお手伝いには、道案内や駐車場の誘導、また会葬者のご案内や受付でお香典のお預かり、返礼品のお渡しなどがあります。
会葬者を案内する「案内係」とは、会葬者が道に迷わないようにご家族の名前が書かれた案内板を持って駅や式場への経路に立って誘導をします。駐車場で車の誘導をすることもあります。
葬儀式場内で案内する時は、会葬者に記帳や受付を促し誘導します。
お香典を預かる「受付係」とは、会葬者が持参したお香典を預かり、お香典返しの引換券を渡したり、場合によっては中の金額を集計します。
お香典返しを渡す「返礼品係」とは、お帰りになる会葬者にご家族が用意したお香典返しや返礼品を渡します。
どの役割も葬儀に列席するご家族には負担がかかることからお手伝いの方がご家族に成り代わり任務するわけです。
もし、お手伝いを依頼されたら?
その際はできる限り快く引き受けましょう。
また、実際にお手伝いする時はご家族の代役であるこをと意識して務めることが大切です。
受付や案内の時には「ご弔問、ありがとうございます」「おつかれさまでございます」「お香典お確かにお預かりいたします」とお礼や挨拶も忘れずに行います。
葬儀は不急の出来事の場合が多いです。訃報を伝え聞いたら「何か手伝えることがあったら言ってね」と寄り添う気持ちがご家族にとっては何よりも嬉しく心強いものなのです。
【お知らせ】
登戸の杜 匿名質問箱では疑問・質問を大募集しています。葬儀の事はもとより業界の聞いてみたい話など何でもOKです。
登戸の杜がお答えします!匿名質問箱
~葬儀・供養・終活ほか何でもOK。大大大募集中!~
匿名でOKです。ご質問はこちらから(コラム内で回答していきます)
LINE・Twitterからのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお寄せください!